今日は午前が雨予報だったが10時半頃には雨が上がったので11時少し前から撮影開始した。撮り始めは少し雨に降られたが、その後は段々と明るくなり晴れ間も出る良い天気になった。今日は昨日の反省を生かして写す場所を1ヵ所に決めて橋裏から飛びこむのを狙った。そのせいか少しは効果が出たように思えた。それでも、やっぱり失敗も多かったが、昨日よりマシに写せました。(10:50-16:00)
暗い時に写せた橋裏からの飛び込み。






明るい時にも。

アオゲラが近くに来た。


スポンサーサイト
[ 2016/04/14 18:12 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(6)
今日は成果があったようですね、やっぱり動かないでいた方が良いのかな~、私にはそれが出来ないんですね?・・・・・・
まつもとさん、昨日はカワセミが動くたびに写す場所を変えてたので、今日は姿が見えなくとも動かずでした。(^^♪
集中すればさすがの腕前ですね。お天気が悪くて毎日すっきりしませんね。(^_^;)
seagullさん、見えない所でいつ飛びこむか・・・集中力は直ぐに切れてしまいましたが、それでも昨日よりは少しマシになったかもです。でも、今日も見てるだけが数回ありました。(^^;
今日もお疲れ様でした。。。橋裏からの飛び込みは
本当に撮影が難しいと思います。。。僕なんか集中力が
全く続きませんから。。。とほほ
アローエフさん、あの長い橋の裏の見えない所からの飛び込むのは、的が絞れず集中力を持続させるのは難しいです。狙ってるところが此処で良いのかなんて迷いっぱなしです。(^^;
コメントの投稿